top of page
全体 (14)_edited.jpg

2025.9.6(SAT)

神室音楽祭

​山形県金山町 神室スキー場特設会場

​開場10:00 開演11:00 終演20:00(予定)
※雨天決行 ※荒天などにより中止になる場合がございます

                 

          

山形県の北東部に位置し、山林が約70%を占める自然豊かな四季奏でる人口約5,000人の小さな町

開催場所は、「グリーンバレー神室」

空の青、稜線の緑の調和がどこまでも続く​木漏れ日と新鮮な空気を感じられるこの場所に

神室スキー場特設会場を作ります

四季折々の美しい自然の金山町の魅力を音楽を通して多くの人々に知ってもらいたい

地域活性化を目指し、未来の発展、そして金山町を盛り上げていきたい

その思いを胸に抱き、「第1回神室音楽祭」を開催します

​町制は100周年。「第1回神室音楽祭」で「神の音」をお聴き下さい

​山形県金山町

ARTIST

O.A 柳原番楽保存会/山才/weスポダンススクール

9mmParabellumBullet
9mmParabellumBullet
T.O.C.A
T.O.C.A
2025アー写.jpg
浪漫革命
浪漫革命
MANIA’S
MANIA’S
名称未設定のデザイン.png

​TIME TABLE

​TIME TABLE

TIME TABEL 2.png

​FOOD

1.png
3.png
5.png
7.png
2.png
4.png
6.png

​音楽と一緒に

最高の”フェス飯”体験を!

音楽に包まれながら

香ばしい香りが食欲を刺激する...

多彩なグルメとドリンクがそろう

フードエリアはまさにもうひとつの主役!

お腹も心も満たそう!

AREAMAP​

・天候や状況によってレイアウトが変更となる場合がございます

・落とし物は本部までお越し下さい

・喫煙は喫煙所でお願い致します

【スタンディングゾーンについて】

動きやすい靴(スニーカー等)でお楽しみ下さい

​スタンディングゾーンでは、小学生以下の方は保護者同伴であっても入場はご遠慮下さい

スタンディングゾーンでの水以外の飲食はご遠慮下さい

​モッシュ・ダイブ等は禁止となります

TICKET​

入場券(9月6日)
7,000円
​8,000円(場内駐車場付)

TICKET​

TICKET​

【入場券】前売券
 

7,000円(駐車券なし)
 

8,000円(場内駐車場付)
 

※当日券は下記の値段となります
8,000円(駐車場なし)
​9,000円(場内駐車場付)

 

TICKET​

​前売券
税込7,000円

TICKET​

​前売券
1日券:7,000円
会場内駐車場付1日券:8,000円

​当日券
1日券:8,000円
会場内駐車場付1日券:​9,000円

※小中学生無料(保護者同伴必須)
​※出演者の変更やキャンセルによる払い戻しは行いませんので、ご了承下さい
​※チケットは税込価格になります
※会場内駐車場 開門 8:00 閉門 21:00(予定) 
※再入庫不可
※会場内駐車場付チケット1枚につき、車1台まで入場可能

 

​ー販売場所ー

​地元先行販売
 
5月30日(金)9:00~
 場所:神室キャンプサイト
​山形県最上郡金山町大字有屋1400

​一般販売
 
6月2日(月)12:00~

​Lコード:21810

※下記でのご購入は現金のみとなります

​ー無料駐車場についてー

​①旧金山町中央公民館跡地

②旧金山町有屋小学校跡

・開門 8:00 閉門 21:00(予定)

​・各駐車場より無料シャトルバス運行予定※準備中

・入庫してからの再入庫はできません

​ー駐車場注意事項

・駐車場内での事故、盗難につきましては主催者は一切の責任をもちません

​・駐車場内では係員の指示に従ってください

障害者手帳をお持ちの方で、お車にてご来場の方は事前にお問い合せください。

 身体障害者専用駐車場を準備しております。

 当日障害者手帳を提示いただきますのでご準備ください。

​ーキャンプ区画サイトについてー
限定30区画 キャンプサイト券ご予約受付中!

9月6日(土) IN   8:00~10:00

9月7日(日) OUT 翌11:00まで

・1区画 6m×6m 車乗り入れ可能(車1台、人数は5名まで)

※小学生以上は人数に含まれます

・1区画 5,000円

・キャンプ予約の方は、別途フェス入場券が必要です

※ご利用人数分必須となります

・テントを張らないでの宿泊はできません

・お支払いは9月6日(土)当日にお願い致します

・9月6日(土)10:00~20:00 車の移動不可

下記のご利用については2区画以上のご購入をお願い致します

・大きいテントで区画からはみでるもの

・6名以上でご利用する場合

​その他につきましては注意事項をご覧下さい

【ご予約方法】

神室キャンプサイト 管理棟までご連絡下さい

​TEL:0233-52-2240

※完売次第、受付終了となります

​ーシャトルバス予約についてー

新庄駅ー会場間予約制で運行いたします
​予約方法、時間につきましては下記をご覧下さい

​期限:8月29日(金)まで

​運行時間

​10時10分発(新庄駅⇒会場行)

​18時30分発(会場発⇒新庄駅行)

※運行時間変更のお知らせ

このたび、シャトルバスの運行時間を下記の通り変更させていただきます。

〔変更前〕 19:00 発(新庄駅行)
〔変更後〕 18:30 発(新庄駅行)

ご利用の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

すでにご予約をいただいているお客様には、改めてメールにてご案内いたします。

なお、時間変更に伴いシャトルバスのご予約をキャンセルされる場合は、
大変お手数ではございますが、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

​乗車場所(新庄駅東口)

​※ 東口を出てすぐのタクシー乗り場付近でお待ちください

※山形新幹線の始発・終電に合わせた運行となります

終演前に会場を出発致します、ご了承ください​

​※無料駐車場(町内)からのシャトルバスのご利用は、ご予約不要です

​下記のフォームよりご予約をお願い致します

​※乗車についてのご変更、キャンセルはこちらのフォームよりお問い合わせください​

9月6日(土)シャトルバス受付

複数選択

※行きと終電後のシャトルバスをご希望の方は、2つお選びください

氏名・電話番号・乗車人数をご記入ください

※終電後のシャトルバスをご希望の方はお申し込み後こちらから別途メール致します

※確認後、ご予約完了メールをお送り致します




ACSESS​

​会場名:グリーンバレー神室特設会場
​住 所:山形県最上郡金山町大字有屋1400

交通のご案内

​車でお越しの方

秋田・岩手方面から

東北中央道金山北ICから車で15分⇒グリーンバレー神室​​​​​​

​​​​​​山形・宮城方面から

東北中央道新庄真室川ICから車で20分⇒グリーンバレー神室

​山形新幹線をご利用の方

​​​​​​東京駅⇒山形新幹線(3時間30分)⇒新庄駅⇒臨時バス(30分)⇒グリーンバレー神室

​​​​​​※シャトルバスにつきましては、予約制となります。上記予約フォームよりお申し込みください

※レンタカー、タクシーを利用する場合は、新庄駅から会場まで30分となります

​※お車をご利用する場合は、場内駐車場付チケットをお買い求めいただくと会場まで徒歩1分の駐車場に停めることができます

宿泊施設一覧
(ご予約はご自身でお願い致します)

ホテルルートイン新庄駅前

TEL :0233-28-1211

住所:山形県新庄市金沢1109-6

 

グリーンホテル新庄

TEL :0120-774-106

住所:山形県新庄市若葉町7-31

ポストホテル

TEL :0233-23-6253

住所:山形県新庄市若葉町1-26

ニューグランドホテル新庄

TEL :0233-23-1111

​住所:山形県新庄市若葉町4-23

まむろ川温泉梅里苑

TEL:0233-62-2373

住所:山形県最上郡真室川町平岡894-2

若あゆ温泉あゆっこ村

TEL:0233-22-3655

山形県最上郡舟形町長沢8067

鮭川村エコパーク

TEL:0233-55-4455

住所:山形県最上郡鮭川村川口

羽根沢温泉郷

TEL:0233-55-2111(鮭川村観光協会)

住所:山形県最上郡鮭川村川口

瀬見温泉

TEL:0233-42-2123(瀬見温泉旅館組合)

住所:山形県最上郡最上町大堀987-15

鷹の湯温泉

TEL:0183-56-2141

​住所:秋田県湯沢市秋ノ宮字殿上1

NOTICE​

キャンプ区画サイト注意事項

・9月6日(土)入場 IN 8:00~10:00  9月6日(日)OUT 翌11:00まで

 

・キャンプサイト券は、1枚につき、車1台、5名までご利用可能です

・キャンプ区画サイト券をご購入される場合、フェス会場入場券が必須となります

​(フェス会場入場券を一緒にご購入の上、ご利用ください)

・人数が定員より多い場合や車2台以上の乗り入れをご希望する際は、2区画以上をご購入ください

​​

・入場する際に人数とチケットを確認致します。乗り合いしていただき、ご来場をお願い致します

※車での合流や、チケットをお持ちで無い方は入場できません

​※オートバイでグループでお越しの方は、まとまってお越し下さい

​​

・9月6日(土)10:00~20:00  車の移動不可

※緊急時以外はお車の出し入れはできません、ご協力のほど、よろしくお願い致します。

​​​

・お客様同士、マナーを守って快適なキャンプができるようにご協力下さい。また、周りの迷惑になるような行為は絶対におやめ下さい。係員の指示に従われない場合は、ご退場頂くこともございます。その際のチケットの払戻しは一切行いません

 

・テントや寝袋、その他キャンプに必要な装備品は各自ご用意ください

・キャンプ区画サイトでは、焚き火可能ですが、焚き火シートをご用意ください

​ 火気使用は、キャンプサイト区画内で使用をお願い致します

・テント内での火気の使用は一酸化炭素中毒の危険がありますので絶対におやめください

・キャンプサイトには電源がございません

​・モバイルスピーカー等を禁止と致します。

・キャンプ場で出たゴミは、指定ゴミ袋をご購入の場合は回収しますが

それ以外はお持ち帰りになります

 

・ペットボトルやカン、ビンは分別方法に従って、お捨て下さい。

 

・貴重品は、必ず各自の責任で保管、携帯して行動して下さい、貴重品および高額な装備品等の盗難、紛失については責任を負いかねます。

 

・会場に行く際は、戸締まり、テントロープ、ペグ等が固定されているか確認をお願い致します。

 

・キャンプサイトには、ペット(盲導犬以外)、自転車(折り畳み含)、スケートボードなどの移動手段、花火、その他法律で禁止されている物は、持ち込みできません。

 

​・強風、雷雨、豪雨などの荒天などにより、お客様の安全が確保できないと判断した場合、キャンプを中止していただく場合もございます。その際は係員の指示に従い、安全なところへ避難していただきます。その際のチケットの払戻しは致しません

・キャンプ利用者の方は、大きいクーラーボックスの持ち込み可能です
(※キャンプで使用する大きいクーラーボックスは会場内には持ち込みできません)

・希望サイトに設営はできません

・入場次第、順番にご案内いたしますので、係員の指示に従っていただきますようお願い致します。

 

・介助が必要な方は介添人と同行の上ご来場ください​​、尚、介添人の方もチケットのご購入が必要です

 

・直射日光や雨の対策として、帽子・雨具などをご用意ください、会場内での傘等の使用は禁止です

・会場内へのテント、パラソル(日傘や傘)、バーベーキューセット、大型テーブル、持ち込みは一切禁止いたします。 

​・スタンディングゾーンでは、スニーカーなど動きやすい履き物でお楽しみください

・スタンディングゾーンでの小学生以下のお客様の入場はご遠慮下さい

・スタンディングゾーンでは、水以外の飲食は持ち込み禁止となります

 

・会場内で折り畳み椅子、ポップアップテントは持ち込み可能です

 指定エリアがございますのでそちらでご利用ください

 

・入場時にクーラーボックス等をチェック致します。ビン・カン・アルコール飲料は持ち込み禁止です。

離乳食やお子様のお菓子などは持ち込み可能となります

 

 

・クロークはございません(ご自身での管理をお願い致します)​

 

・会場内へのペット等の動物、花火等の火薬類、ドローン、その他法律で禁止されている物の持ち込みを禁止致します。 その他セルフィースティック、自撮り棒の使用も他のお客様にご迷惑をおかけする可能性がございますので持ち込みを禁止とさせていただきます

 

・会場内に自転車(折り畳み含む)スケートボードの移動手段の持ち込み、乗り入れは禁止致します 

 

・会場に入場する際、リストバンドの確認を行います。リストバンドがない方は入場できませんのでリストバンドはイベント終了まで絶対に外さないようお願い致します

 

・不正入場が発覚した場合は法的措置をとらせていただきます

 

・違法駐車、近隣住民への迷惑となる行為は絶対におやめください

 

​・開催日前後及び開催期間中の会場内、駐車場、会場周辺での野宿、また車中泊を禁止とさせていただきます

 

・立入禁止エリアには絶対に入らないようお願い致します​​

​・喫煙はマナーを守り、指定のエリアでお願い致します

(電子タバコ等も喫煙エリアでお願い致します)

​・健康管理には十分にご注意ください

​・未成年へのアルコール販売は一切致しません。販売の際は年齢確認をさせていただく場合がありますので、年齢を確認できる運転免許証等身分証明書をご持参ください

 

・絶対に飲酒運転をしないようにしてください

 

・熱中症や感染症等に気をつけ、天候変化に対応できる服装でご参加ください

・録音機器の持ち込みは禁止いたします

・演奏中の撮影、録音は禁止です。

・ゴミはお持ち帰りしていただくか、分別の上ゴミ箱に必ずお捨て下さい

・会場内の写真が公式ウェブサイトおよびその他の媒体にて公開される場合がございます。ご理解ご協力お願い致します  

 

​・係員の判断により会場内にて著しく他人のご迷惑になるような場所取りなど見られた場合は撤収させていただきます

 

・会場内での盗難、お客様同士でのトラブル等に関しては、主催者側は一切責任を持ちません

 

・会場内外において、他のお客様に迷惑になる行為、係員の指示に従わない等の行為を行った場合は、強制的に退場をしていただく場合もあります※その際の払戻は一切致しません

 

・会場内外で発生した事故、盗難等について主催者、会場、出演者は一切責任を負いません

​​

・火気の使用は禁止致します

・主催者が運営などに支障をきたすと判断した場合、その告知時期、方法に関わらず運営上のルールを変更する場合がございます。ルール変更に対してのチケットの払戻しは一切いたしません

・今年度は、ダイブ・モッシュ等は禁止となります

会場内注意事項

入場券注意事項

・チケット1枚でお一人様のみ入場可能となります

・小中学生以下無料(保護者同伴必須)

・チケットはどのような場合でも再発行はお受けできません、イベント当日まで大事に保管して下さい

・出演者変更やキャンセルによる払い戻しはお受けできません

・本イベントは雨天決行(荒天中止)です。イベントの中止・延期に伴う、会場までの旅費等(キャンセル含)の補償は致しません

 

・天候の急変や天災、その他の理由等で開演中の公演が続行できない​場合の中止については、チケットの払い戻しはできません

 

・公演が中止される場合は払い戻し方法等、改めてお知らせいたしますので、チケットはお手元に必ず保管してください

 

・入場時にリストバンドと交換致します

​ リストバンドを紛失されますと、再度チケットをご購入していただく事となります

CONTACT​

お問い合わせはこちら

必要事項をご記入の上、送信ボタンを押して下さい

※返答にお時間をいただく場合がございます

※スタッフによる確認後、追ってご連絡させていただきます

​【主催】

神室音楽祭​実行委員会/エフエム山形/(株)有屋建設

​【後援】

​金山町/金山町観光協会

​【制作協力】

​佐々木販促設計事務所/HAAARP.tokyo/(有)無重力/(株)STAGE ENSEMBLE東北
(株)ダーリングコーポレーション/(株)ライナーハウス

bottom of page